バルス練習

今年からバルスが参戦する大会について少し書きますか。
大会は大きく分けて2つ。

1つ目は
オープンリーグ…これ正式名称なのかな?
年間通じてのリーグ戦で上位チームはさらに上の都リーグ3部に来年度から参入することができるようになる、らしい。
その上には当然、1部2部が存在するわけで。
ちなみにバルスのOB達は現在都リーグ3部で奮闘中です。

2つ目は
大学フットサルリーグ…これ正式名称なのかな?
同じく年間通じてのリーグ戦です。
でも、こっちはさらに上にリーグが存在したりはしないみたい。
15~16チームの総当り戦です。
開幕戦は6/11です。In東工大体育館。
参加チーム名を聞いたところ…
もりのくまさんとか…聞いた事のある有名どころがちらほら…さんぱち……とかも知ってる。

両リーグともレベルは高いと思いますが、頑張らないけませんね。
せめて、開幕までにチームとしてのDFをなんとかしたい。。

と言うわけで、今日の練習記録へ↓

5月16日
19:00~21:00
活動場所…東工大体育館
・練習内容
 基礎練
 シュート練習(2パターン) 
 ゲーム(10分一本を1時間)

こんな感じで練習記録書こうかなぁとか考えてるけど、どうしましょう。
いらないならやめますけど。。

そうそう、すずかけ祭1日目の雨のせいで風邪を引いてしまったメンバーが何人か。。
自分も、鼻水が止まりませんでした。
雨の日は中止にかぎりますわ

あとね、バルスの白ユニ買わなきゃ!

コメント

  1. ヤナダ より:

    ってか、確実に俺らフィジカル上げる必要性が出てきたよね・・・。

  2. おはぎ(管理人) より:

    そうそう、書き忘れた。
    大学リーグは20分Hのランニングタイムだからね。
    今のままだと死んでしまうね。
    ヤナダ、元野球部なんだからその辺ヨロシク。

  3. ヤナダ より:

    いや、プレイングタイムでしょ?
    しかも、はぎ兄さんのほうが絶対体力あるにきまっとる。だって野球ってそこまでスタミナ必要ないしぃ。

  4. れえい より:

    じゃあレイングタイムにしよう!!
    じゃあちょっと体力つけるためにプールで遊ぼう~
    あそこって有料なの?

  5. より:

    200円か300円くらい取られた気がする。

  6. おはぎ(管理人) より:

    プレイングタイムね。りょーかいです!
    浮き輪とビーチボール持って行きますv

タイトルとURLをコピーしました