ビバルスフットサル

今日は先輩方の朝練習(9:00~10:30)に参加させていただきました。
相手チームもいて練習試合形式だったのですけど、
自分一人だけがいつもと違うメンバーってかんじだったので、
やっぱり動き方とかちょいギクシャクしてしまった。

まぁ、その中で感じることもありました。
フットサルって動き方が重要ですけど、
そればっかり気にしてしまうとダメだね。

一対一で負けないとか、パスは丁寧に出すとか、
そっちの個人としてのプレーも大事にしなくては。。

動き方にこだわりすぎるのも…
って神村さんが以前そのようなことをおっしゃていました。

だから、今朝みたいなときは、
そこを特に重視して、動き方云々はそのたびに修正ですね。
実際の試合もそんなかんじかなぁ。。

で、今日は終わり。
おつかれ~…らいす。



のはずだったのですが…


サンチェス・ホアキン・ロドリゲスさんの粋なはからいがありまして…


夜の練習にも参加↓

19:00~21:00
練習内容:
2対2のシュート練
キックインのパターン練
相手コーナーキック時のDFの確認
ゲーム…10分を1時間

自分はいろいろありまして30分遅れての参加だったので、
それ以前のことは知らないです。
新しい内容はコーナーキックのDFですが、
例によって詳細は極秘です。

ゲームの方は動き(フィジカルの部分)が悪かった方が多かったと思う。
試験期間のブランクをまともに感じました。

もうこの際、日曜日の第一の目標は体のキレをもどすことですか?


そうそう、昨日からずーっと
「明日の練習は参加ですよね?」
と迫ってきた彼は来ませんでした。。
世の中にはそういうこともあるんですねぇ、不思議だわ~。

コメント

  1. まちだ より:

    今日は練習の開始時間が混乱して各方面で誤解が生じているようですな。
    先輩たちの方が人数少ないのにこっちの方が明らかにバテてたよね。といってる俺が毎回一番バテてます。とりあえず俺守備もっと勉強したい。

  2. やなっち より:

    ちがうちがう、あれは想定の範囲外のことが起こってしまったから!!
    って言い訳
    てか、そんなことより・・・
    「かみむらさん」
    の字間違ってるぞ・・・

  3. おはぎ より:

    >まっちだ
    各方面って…大げさな笑
    おはぎは試験勉強をもっとしたい。
    >やなっち
    えぇ?
    あれを想定してなかったかぁ。
    じゃあしょうがない。。

タイトルとURLをコピーしました