サレジオ大会

今日は鷺沼のフットサル場のOneDay大会に出た。

チーム名:ナナ
メンバー
マネさん、高校の先輩さん、フィーゴさん、パッションさん、ホアキンさん、おはぎ、カルピン

レベルはオープン。7分H(ランニング)。
5チームづつ2リーグのリーグ戦(10チーム参加)の後、
グループリーグ上位2チームが決勝トーナメント進出。
6面人工芝で凄くキレイなフットサル場でした

予選1試合目
ナナ vs ???
 2  -   0
得点者:おはぎ、高校の先輩

序盤に自分にまわってきた大チャンスをはずす。。
その後も攻め続けるがなかなか点が入らない。
が、なんとか先制。
その後もチャンスを逃し続けるが、2点目をどうにかとって勝利。。
ん~、やっぱり…もっと獲りたかった。

予選2試合目
ナナ vs なんか女の方がいた
 5  -    0
得点者:おはぎ、フィーゴ×3、マネ

後半にね。フィーゴさんが出てきてね。
さらーっと3点決めちゃった。

予選3試合目
ナナ vs なんかポルトガル代表のユニの人がいた
 3  -   1
得点者:おはぎ×2、???

先制されてからちょい焦った。
後半、CKからなんとなく崩して同点に追いつく。
その後は着実に得点してなんとか勝利。
初失点を喫したけど、内容的には一番イイ試合だったとも思う。
…たぶん、自分が2点とったからそんなことを言う。
ピヴォ2人がここまで無得点であることが判明。

予選4試合目
ナナ vs イングランド代表
 4  -    0
得点者:カルピン、誰かと誰かと誰か。

正直、内容はあまりよくなかったけど、快勝でした。
カルピンおめでとうございますぅ。

4勝0敗でグループ1位通過

ここで重大なことに気付く。
グループリーグで頑張りすぎて動けない。

決勝トーナメント一回戦(ベスト4)
ナナ vs チーム暁星
 1  -   2
得点者:パッションさん

開始早々に先制を許す。
相手はピヴォの人がなかなかキレがあってやりずらかった。
後半に追いつき、
その後も攻め立てるがあと一歩のところで点が入らない。
決定力不足。
結局、カウンターから一発で決勝点を献上してしまいました。
あの場面、ボクは足が出なかった。体力不足ですスミマセン

決勝でこのチームがボロ勝ちし優勝、
結果的にこの試合が事実上の決勝戦とだったようで、
ほんと悔しいです。。


今日は動けなかったに尽きる。
本日のバテた大賞はおはぎが頂きました。
フォローとかファー詰めとかをさぼるさぼる。
人工芝の辛さを改めて感じた~。
もっと体力つけることにした。
試合中走りまくることにした。
一生懸命がんばることにした。

そんなこんなでしたが。
最終的には、もう1回挑戦しよう!みたいになってそこが一番感動した。
泣きそうになった。

あと、レイ様のチームの熱い戦いぶりにも泣きそうになった。

blogranking

コメント

  1. やなっち より:

    一瞬サレジオって出てて、マジでびびった

  2. おはぎ より:

    レイさまが同じ大会に出てたの。
    そうなの。そうなの。

  3. やなっち より:

    あのやろう、やっとバカンス終了したか。
    今度、お土産いっぱい要求しましょう 笑

  4. より:

    レイ様は観客から黄色い声援を浴びてたよ。
    おはぎさんにはYANAGISAWAが乗り移ってましたね。

  5. おはぎ より:

    やなっち>
    彼のバカンスはまだまだ続く…
    俺さん>
    それを言われるとかなり厳しいです↓

タイトルとURLをコピーしました