まずは。。
10月14日
大会名:魔法のiランドカップ決勝大会
形式:
4チーム×16グループの予選後、1位抜けによる決勝トーナメント。
7分ハーフ(ランニングタイム)
チーム名:ホワイトイレブン
メンバー:
あさやん、たかちゃん、たかだくん、ひとし、おはぎ、おもちん、赤木さん、まっさん、やま
御殿下のビギナー大会で優勝した。
それで出場権をゲットしてしまって本日の大会参加となりました。
タダだったし、とりあえずそれなりに試合できてエンジョイ志向なカンジにおさまればなぁ…と思ってたのですが。。
会場に着けば名のあるチームがズラリ…非常に嫌な予感がしてきました。
予選一戦目
ホワイトイレブン vs 火山
0 - 5
得点者:なし
前半はスコアレスで折り返したのですが、
後半に一気にボコされました。
2点目のFKはしっかりサインプレーでキレイに決められて、
アレで心が折られてしまった↓
でも、実際それって早すぎだね。
予選二戦目
ホワイトイレブン vs ヤンコラー
0 - 4
得点者:なし
うーん。試合前の段階で準備が足りなすぎた。
正直、僕も割と試合直前にピッチに入る形になってしまったが。。
もっと気持ち入れていかなきゃダメでしたね。
相手は別に脅威でもなかっただけに、
軽いDFで失点を積み重ねてしまって自滅でした。
予選三戦目
ホワイトイレブン vs カメノスウプ
1 - 1
得点者:ひとし
ボコされてボコされて迎えた三戦目。
正直、チーム状態は良くなかったが、
それでいて引き分けることができたのは相手の実力のおかげでしょうか。
このチームには勝ちたかったー。
得点シーンはゴールスロー一発のヘディングシュート。
今日唯一の得点はまぁそんなもんでした。
結果:グループリーグ最下位で終了。
あーぁ、悔しい。でもしょうがないか。
うちらは初戦ビギナー大会の代表だし、
だって他にはミドルだったりオープンの代表だったりするんだもん。
収穫はやっぱり地元チームは仲が良くて楽しいってこと
でも今日の結果だとミドル参戦は先延ばしですか??
僕はこの後大学リーグの会場に直行。
その内容も更新するけど、ちょっと待って。
風呂に入ってきますので。
魔法のiランド

コメント
早くしろよ~。
おれはもう更新したぞ。
ちなみに、彼にはあんまり触れられませんでしたね。
更新終了しました。
チェックが厳しすぎます。
ミドルは厳しいかなぁ。
実際……そーですよねぇ。。
戦力外通告を受けぬよう努力します。
まあ工学院でリベンジしようや!!
そうだよ!
頑張ろう!
僕たち全員戦力外候補だから~。