えるくらしこ

クラシコことレアルvsバルセロナの試合は自分の中で一年に2度の楽しみ。
…稀にCLなんかで当たって2度以上行われるラッキーな年もあるけど。。

そんな試合が昨日の明け方放送されたので録画しました。
で、授業終わりの帰宅後に見る予定でした。
ちょうど月曜地元サッカーが雨で中止になったもので。

各国欧州リーグの情報が日本でもでかでかと迅速に取り上げられる今現在。
それらの情報を一切遮断して一日を終えるのは実はかなり難しい。。

当たり前だけど、録画した試合を見る場合or録画放送を見る場合、
結果を知らないで観戦したいものだ。

パソコンを開いてうかつにインターネット散策をしてはいけない。
yahooなんか開いたらチラッと情報が…あ~ぁ。
山手線で液晶放送を見てはいけない。
ふとした瞬間に顔を上げると…あ~ぁ。
学校でもやたらサッカー好きの友達と話を盛り上げてはいけない。
昼食中についおしゃべりすると…あ~ぁ。
帰宅してもまだ安心できない。
ホッとして、テーブルの上にある夕刊を開いてしまった…あ~ぁ。

今回のクラシコの場合。
自分の携帯電話で結果を目にしてしまった。。
僕の携帯は自動でどんどんニュースや天気予報などを受信してくれて、
油断してそれを開いた瞬間に…あ~ぁ。
なんとかスコアを見る前にあわてて閉じたけど。。

なんなんだ、この現代の情報化社会は、
どんな場所でもさまざまなニュースが勝手に飛び込んでくる。。

でも、次は屈しません。
きっと結果を知らずに観戦までたどり着いてみせる。。

実際、先のチェルシーvsバルサの録画放送は大成功だったもん。
まぁ、結局、前半で寝てしまったという大失態を犯したけど。


グジョンセンじゃなくてサビオラを使えーー。

コメント

  1. やなっち より:

    俺もチェルシー対バルサの録画放送、前半で寝たよ。ゴール見てないよ。

  2. おはぎ より:

    今のバルサとやるチームはとりあえず守備に半端なく気合入れてくるから、
    ガチガチな試合になりがちです。

タイトルとURLをコピーしました