鉄は早いうちに打つ。
合宿も早いうちに更新。
11月11,12日
大会名:LAKE YAMANAKA CUP
チーム数:45
メンバー:
オフキッカーズA
赤木さん、菊池さん、岩根さん、魔裟斗、レイモンド、しぶ、太田さん、Y大、おはぎ、ヨーダ、都築T氏、九十九、イナ
オフキッカーズB
カタガタさん、カンメーさん、新藤主将、しょーじさん、桝本さん、小沢さん、平井さん、ハニヤさん、なおき、廣田、光野、白鳥、タカナシ
一日目
天気:予想を超える寒さの中の雨
Aチーム
第1試合
8:50kickoff 25分H
FREEZE(A) vs オフキッカーズA
1 - 1
→PK勝ち
得点者:岩根さん
前半に相手FKから先制を許す。
ヘディングでやられた。
うちのチームはチビいということに気付く。
でも、その後はわりと押し込む時間が多くて、
後半になんとか追いついた。。
逆転まで持ち込みたかったけど、最終的にはPK戦へ。
そして勝利。4-1だったかな?
雨の中の試合でマジいやだったけど、
落としてはいけない試合でなんとか勝ちを拾えてよかった。
第2試合
13:10kickoff 25分H
オフキッカーズA vs 女王蜂
0 - 0
→PK負け
得点者:なし
押され続けて耐え続けて結局PKで敗れました。
DFの集中力◎だったけど、敗北という結果は内容的にも妥当かな。
チャンスはほとんどなかったけど、勝ちたかった。
女王蜂という名のナイツでした。
→予選2位通過、Aトーナメントへ!
第3試合
15:20kickoff 25分H
GDC.FC vs オフキッカーズA
4 - 0
得点者:なし
ワタクシはあまりの寒さのために風邪でダウンしまして、
試合直前にドロップアウトして宿舎へ退避した。
あぁ~らら。情けない。
だから内容は詳しくは知りません。
でもとりあえずボコされたのは確か。。
学団連だったとかなんとか。
http://blog.livedoor.jp/hagissh/archives/50561481.html
この前やったときはなんと引き分けだったのね。
Bチーム
第1試合
9:55kickoff 25分H
オフキッカーズB vs Cats Eye
0 - 4
得点者:なし
水たまりのピッチでボコされた模様。
第2試合
オフキッカーズB vs ESPERANZA(C)
2 - 4
得点者:しらない
うちにしては意外な点の取り合いだったとか。。
→予選3位通過、Cトーナメントへ!
二日目
天気:快晴だけどハンパなく風が冷たい
Aチーム
第4試合
9:55 kickoff 25分H
SUPERIOR(A) vs オフキッカーズA
0 - 1
得点者:菊池さん
カウンター気味の形から先制。
うちの得点は珍しくわりとキレイな展開からでした。
アシストであるラストパスは勝手に自身の当合宿ハイライトに認定しました。
その後も何度かチャンスも危ない場面もあったけどスコアは動きませんでした。
第5試合
14:30 kickoff 25分H
オフキッカーズA vs HoG WeeD U-23
0 - 3
得点者:ジャンゴ×3
キャプテン:太田さん
前半に一気に3点を献上。
セットプレイから2本決められた。
なんとか防ぎたかったものだ。
太田さんは声だしとかで主将の仕事をまっとうした。
前半は特に相手の勢いとフィジカルにやや気圧された。
中盤でとにかく潰され前線までなかなかボールがいかなかった。
それでも後半はなんとか持ち直して何度かチャンスがあった。
一点くらい決めたかった。
Bチーム
第3試合
11:15 kickoff 25分H
FREEZE(D) vs オフキッカーズB
1 - 0
得点者:しらない
序盤に先制を許してそのまま試合終了。
後半は結構チャンスがあっただけに惜しかった。
第4試合
13:25 kickoff 25分H
Y+Z+R vs オフキッカーズB
1 - 1
得点者:なおき
PKの方はあの人が外したりあの人が決めたりしたとかしなかったとか。。
全体通して…
個人的には
・フィジカルがちょい強くなったっぽい
・リフティングがちょいうまくなったっぽい
・とりあえず体調を崩した
2日目のHOG戦なんかは、うちが苦手系のちょい走ってくるわりとフィジカルチー
ムだった。
以前の自分だったら中盤で潰されてボールに触れずプレイに関与できないカンジだっただろうけど、
その試合はそこまで潰されてないで自分なりにうまくできたと思う。
でも、あれくらいのプレッシャーならまだまだもっともっとがんばりたい。
Aチームが10位という結果を残せたのは、
個々がDF面で以前よりも体を張ることができていたからだと思う。
その辺をしっかりやればイイ試合ができるものだ。
…と、自分はだいぶDFをサボったけど。。
風邪を引いた時は皆が心配してくれてありがたかった。
感謝感謝です。
飲み会にも参加せず爆睡したため次の日は逆に誰よりも元気になってしまった。
寝込んでいる間に集合写真を撮ったようでなによりです。
3年生はこれで引退ってかたちだけど、
しばらくは練習に来ていただけると信じています。
新代表は魔裟斗さんに決まりました。
T氏の野望は果たされず。。
僕達はできるだけついていくので頑張って引っ張っていってみてください。
他チームの結果も見てみてください。
http://cl-timely.com/la6a/index.php
GDR.FCはαゾーンで優勝ですね。
アインツOBは社会人部門で優勝ですね。
やっぱりサッカーの方が楽しいと思ってしまう今日この頃。
PS.
更新は昨日の夜中完了のはずだったのですが、
livedoorブログのメンテナンスにより更新失敗して、
半分以上書き直しました。
泣きたくなった。
なんでブログの
更新でこんに追い詰められているのかわからない。
そろそろ潮時だろうか。
秋雨合宿

コメント
匿名は駆除した。
ディフェンスはチームで決め事とか作るんが必要だと思う。連携取れてなかったし。マークの受け渡しとか適当やし人数足りてないし。
アレで勝とうと思う方がめちゃくちゃやと思いました。入ってばっかで偉そうなこと言ってすんません。
守備だけはもう少しガッツリいきたいね。
次は目指せAライン賞!