御殿下ミドルに出場してきました。
例のごとく結果の写メを忘れたので間違ってる箇所あるかも。
12月23日
第133回 御殿下オープンカップ 【ミドルクラス】
場所:御殿下体育館
チーム名:NANA-KUMI
大会形式:4チーム×6グループの予選後に決勝トーナメント
ではでは。
予選一戦目
9:40キックオフ
BANDIERA vs NANA
1 - 2
得点者:ホントに何も知らない。
いろいろあって遅刻してしまった。
なのでこの試合のことは一切知らない。
予選二戦目
10:40キックオフ
NANA vs モツヤキFCイワマ
2 - 3
得点者:覚えてない
先制するも最終的には相手に持っていかれたカンジ。
課題はDFだったかな。
ヨセが甘いとかそんなの。
自分は完全に動けず若干チームメイトから冷ややかな視線を感じた。
予選三試合目
11:40キックオフ
NANA vs こナス
7 - 0
得点者:覚え切れないがマスダさんは決めてない。
なんかボコした。
前半の途中くらいから相手がぐだぐだな雰囲気になって、
こっちとしては楽な試合になった。
→2勝1敗で予選2位通過v
決勝トーナメント一回戦
12:30キックオフ
NANA vs FC.POLKA
3 - 1
得点者:ヒゴさん×2、おはぎ
たぶんそんなかんじ。
午後の試合に残るために落とせない大事な試合だったけど、
なんとか力を出せた。
決勝トーナメント二回戦
16:50キックオフ
NANA vs 午後Tea
2 - 1
得点者:えっと堀井さんの決勝ゴール
終わってみれば今大会を通してもっとも重要な試合だった気がする。
終了間際に追いつかれるも、すぐに決勝ゴールが生まれてマジ助かった。
準決勝
17:50キックオフ
NANA vs FC.KAMIKAZE
6 - 1
得点者:マスダさんを除く人々
ベスト4にしてボロ勝ちでした。
相手はベンチなしだった上に前半途中で一人足がつったらしくGKがチェンジ。
10分ハーフってこともあって、じわじわ突き放した。
トーナメント制のあやってやつだ。
決勝
18:30キックオフ
NANA vs sera FC
2 - 0
得点者:堀井さん、ヒゴさん
開始後からかなり拮抗したゲームになった。
お互い守備重視で我慢の試合でした。
でも、なんか先制点を取れてじょじょにペースを掴んだ。
後半は相手GKが退場しちゃったりして、
ゲームをモノにできた。
→優勝じゃ!ミドル制覇
全体通して…
遅刻は絶対に良くない。
シプさまにゴール数で負けた。
組み合わせは結構ラッキーだったかも。
勝ち上がるにつれてパスとかスムーズになって良くなっていった。
あと決定力があった。
試合を重ねるごとに内容を充実させることができたと思う。
チーム発足後でもっとも素晴らしい結果を残せたと思う。
F-NETのブログに更新を先に行かれたのがショックでならない。
私たちはミドルクラスです。

コメント
ヤナダより先にコメントできました。
確かに試合やるごとに内容よくなっためー。
やっぱハギさんのアルコールが抜けてったからだな。
大会を通じて、ハギさんをいじりすぎた点が私の反省点です。
シブはすごくいじられたいそうです。
扇風機ネタをやりたいそうです。
もっとかまってあげてください。
まじ,組み合わせもよかったよね.まさか,初ミドルで優勝できるとは.来年もよろしくお願いします
すげぇ。
やっぱすげぇ。
>マネ
実は審判服を受け取るために遅刻してでも頑張って行ったんですよ笑
…なんつってウソです。
次回ももし呼んで頂けたら大変うれしいです。
>ねぼん
いじめだ。
代表に対する敬意が感じられない文章だ。
文章にするとなかなか気持ちって伝わらないものですね。