ピヴォって…

結局開催した練習試合。
これ以上にないリアルな前哨戦だ。

2月23日
17:00~21:00
練習試合
vs学習院と海千山千


たぶん参入戦においては確実に勝てる試合も確実に負ける試合は存在しない気がする。
なんだかんだ言って、実力は拮抗してる…と信じる。
だから100中の100を出さないと話にならない。
海千山千とやって、そう感じた。

相手ゴール前でゲームをしようとすればするほど、
プレーの精度は求められる…あたりまえだけど。
DF側はシビアについてくるし、ちょっとしたスキを狙ってくる。
だからうちらとしては、トラップやパスをミスしないようにしたり、
ボールをさらさない心がけをしないとダメだ。

だから、同じミスをずーっと繰り返してたら勝てない。
もっと頑張るわ。

自分はもっとパスを丁寧にします。
それは技術的なところだけじゃなくて、
気持ち的な部分でちょっとは改善できるはず。


今日、髪をきりに行った。
店の人がサッカーをやってたらしく、
ちょっと話はフットサル方面へ…

店員:ポジションってサッカーと違うの?
自分:一応、FWみたいのがピヴォって名前で…
店員:…ピヴォって…そいつ…いったい何者なの?

なんかおもしろかった。

コメント

  1. ねぼん より:

    またボーズ?
    楽しみだわー

  2. おはぎ より:

    どーだろー?
    どーでしょう…?

タイトルとURLをコピーしました