今日は練習試合in東工大オールコート。
6月3日
16:00~19:00
場所:東工大体育館
練習試合vsガロエスタ…というかGALOのOB的な。
15分一本を数回やらせていただきました。
やっぱり大事なのは常に言うまでもなく、
DFのヨセの速さとヨセる距離。
一般的に距離ってのは短ければ短いほどイイ。
相手にかわされないぎりぎりの距離でプレスをかける。
本気でやったら、一番体力使うところ。
その辺の話がシッカリできてないと、
相手にはラクにやられるし回されるし自分らはリズム作れないし……話が進まない。
うちのチームはムラがある。
腑抜けた時ってのは、ホントにマズイくらいプレスが甘い。
そういう時は誰もが気付いてあげて、
チームとして修正していかなきゃだ。
例えば誰か1人でも気付いて、
前線からヨセの激しさを見せてくれれば、
それだけできっと変わる。
と、最近思う。
ダメなときは守備から入れなおそう。
そうすれば、ゲームも締まってきてOFも変わってくるはず。
今日もへたなカウンターをよく喰った。
バランスの悪い状態でパスカットをされて一発やられる。
もっとゲーム全体を見れる人が必要だ。
攻撃はわりとよくやったのかなぁ。
これからの課題はプレスこられた時にいかにボールをゴールまで運んでいくかだ。。
でもまぁ不必要なパスミスは限りなく多い。
個人的にもその辺を自覚してバカ丁寧なほどのパスを心がけます。
自分の中での密かな収穫はリンク貼れたこと。
しっかりとした(?)つながりを持ったこと。
BBQもほどほどに

コメント
お疲れ様です!
これからもよろしくお願いします!
コメントどーもです。
こちらこそヨロシク!