自分、frontierとして初めて試合に……出ちゃった。
2月13日
大会名:第24回カレッジフットサルフェスタ予選
場所:東川口のフットサル場
チーム数:24チーム
大会形式:
4チーム×6リーグに分かれて予選後、決勝トーナメント。
4チームが本戦への出場権を得ます。
8分ランニングタイム
チーム名:frontier
メンバー:
やまだいさん、ヤスさん、いずさん、金森、さとる、吉富、おはぎ、たかし、ハル
frontierでこの形式書くの初めてだー。
カッコはアシスト、
でも正直ほぼ自分の絡んだ点しか覚えてないです。
まぁそういうもんだね。
捕捉はコメントください。
予選第一試合
14:10 kick off
frontier vs farsa
2 - 0
得点者:ハル(おはぎ)、さとる(吉冨)
密かにforntierデビュー戦でした。
先制アシストできてラッキーです。
後半に追加点を挙げて無事勝利。
上々のスタートですね。
予選第二試合
15:10 kick off
frontier vs Ojo Blanco
4 - 1
得点者:たかし、ハル、ハル、金森
全体通して前から押し込めて、
危なげない試合でした。
前半で3点取れたからだいぶラクになった。
予選第三試合
16:10 kick off
frontier vs SokaFuts
3 - 1
得点者:吉冨、おはぎ(金森)、いずさん
初ゴールです。嬉しいです。
実際には1、2試合目にも何度もチャンスがあったわけで、
やっと取れたってカンジだった。
しかし試合で久々に点取ったわ。
試合の方は後半に微妙にテンポ作れなかったカンジかも。。
でも勝ったからよいです。
→3勝0敗で予選リーグ1位突破!
予選は安定した試合ばかりでした。
さすがです。
ここから2つ勝たないと本戦には行けないわけです。
決勝トーナメント1回戦
17:20 kick off
fronteir vs Bruja
1 - 2
得点者:ハル(おはぎ)
超悔しいです。
前半の攻め込んでいた時間帯に点を取れなくて、
結局カウンターで失点して、
後半はだいぶ打ったけど点入らなくて、
そんで失点して終了間際にやっと1点返しただけで終わってしまった。
やっぱりチョコチップメロンパン食べたのがまずかったのでしょうか。
個人的に初めてなカレッジは予選敗退で終わりました。
最後のカレッジの人もいたわけでホント本戦いけなかったのが残念でした。
個人的な反省を言うと…
切り替えの部分がやっぱりイマイチ。
パス出した後の動き出しができなかったり、
相手にボール取られた直後の守備の入り方がまずかったり。
パス出した後に、
自分の中でちょい気持ちが休んだり、
動き方がわかんなかったり、
みたいなことがよくあるから。
あと取られた直後の自分がボールに行くかマークにつくかの判断が遅れてる気がする。
ディフェンスにしてもオフェンスにしても、
ワンプレーごとに気持ちを切らさないようにしたい。
良かったのは点取れたことだね。
そこだけはまじ満足です。
最後の試合で勝負どころの後半に自分は全然出れませんでした。
まぁやっぱり確実な信頼を得れていないわけでしょうがないね。
もっと練習やら練習試合で頑張ってそういう場面で出れるようになりたいです。
今日は大学リーグで見る顔もたくさんいまして、
「今日はfrontierなんだ。」
とか、
「あれ?もうバルスやめたんだ。」
とか、
「…裏切り者。」
とか、
言われました。
半分は冗談で半分は激励だと勝手に思い込んで頑張ります。
結果として、
frontier+おはぎ=カレッジ敗退
なんてカンジにもとれちゃうけど、
そこはあえて触れないでおこう。
そんなこといちいち気にしたら来年やっていけないもんね。
いやー試合自体はホント楽しかったです。
ブログにしっかり書いてねー。
ってfrontierの人々が言ってくれたのが嬉しかったです。
そうそうついに部費払っちゃったよ。。
いよいよだね。
試合後はバルス練に直行しました。
バルス魂捨ててないよ。
まじで。
おわり。
初めてのカレッジ初めてのfrontier

コメント
次はマジ頼むよ!!
フロンティアの最大目標はカレッジだからね☆
優勝したら解散かな。。うむ
じゃぁ優勝なんかできませんね!
今日はジュ○ルなんだ。
今日はトラ○パスだった。