サクッと。

やばーい。
更新しなければなっらないジョブがたまってるわ。。
なんつって。

とりあえずW杯。
昨日からは2試合日程なので少しラク。

□決勝トーナメント一回戦

予想は
ウル-韓国
 1 - 0
アメ-ガーナ
 2 - 1

では、どーぞ。

結果
ウルグアイ vs 韓国
   2   -  1
得点者:スアレス(前8、後35)、イ・チョンヨン(後23)

フォルランに期待してみていたが、
試合を決めたのはスアレス。。

特に2点目はキレイでした。
右にずらして右巻きシュート。
虎視眈々とゴールに向かう姿勢はまさにストライカー。
アヤックスの選手なのか…まったく見たことなかったわ。
移籍してくれるか楽しみだ。

ウルグアイは勝ち方を知っていたね。
こういうのが経験の差って言うのかな。

でも韓国も自分たちの時間を作って、
かなりチャンス作ったもんね。
イイサッカーをしてる時間帯も多かったから、
負けちゃって残念。

解説の山本さんがしきりに、
ウルグアイとパラグアイはタイプが似てますからね…
と言っていたのが気になったわ。

結果
アメリカ vs ガーナ
  1  -  1
延長(0-1)
得点者:ボアテング(前5)、ドノバン(後17)、ギャン(延前3)

連日の睡眠不足。
試合前に力尽きました。

延長予想はムズいなぁ。。

□本日の予想

90分間での予想ね。

第一試合(決勝T一回戦)
ドイツ vs イングランド
   1   -  1

第二試合(決勝T一回戦)
アルゼンチン vs メキシコ
    2    -  1

ちなみにイングランドが延長orPKで勝つと思ってます。
アルゼンチンはいよいよ真価が問われる試合か。

□あたしの成績

23勝24敗(スコア当て5回)

コメント

  1. みっちー より:

    韓国は良いサッカーしてたね!
    因縁の対決見たいから、はぎの予想的中に期待。

  2. ヨーダ より:

    シメオネー。。

  3. おはぎ より:

    >みっちぃ
    なるほどぉ。
    イングランド-アルゼンチンとなると、
    またマラドーナにまつわる話が注目されそうだ。
    >マスターヨーダ
    ベッカム。。
    …と返してみる。

タイトルとURLをコピーしました