オリセン三日目

さてさて。。
三日目こそハードな1日。
8:20集合。
大学リーグ開幕戦。
frontierは設営とオフィシャル業そして撤収。

9月3日
大学リーグ開幕戦
場所:国立オリンピックセンター
参加者:サトル氏、萩原、まっさん、クニ、T・岡田、K介、かとっーん

大学リーグは20分プレイングタイム。。
下手をすると1試合90分くらいかかる。。
これが4試合。
長ーいつらーい。

人数だってギリギリだから休憩なし。
自分は4試合分のボールボーイをこなしました。

試合の事に触れると…。。

1試合目
東工大フォルテvs東経大Bruja
東経大がたくさん点を取って勝った。

2試合目
学習院vsコモエスタ
接戦の末にコモエスタの勝利。
この試合が一日の中で一番おもしろかった。

3試合目
不動前vs外語大
不動前勝利。。
関東リーガーとかたくさんいるみたい。

4試合目
さんぱちvsエルレイナ
さんぱちの勝利。

全試合を終えると夕方4時半でした。
お疲れ様です。

しかし、
せっかく終日オリセン(夜10時まで)を押さえていたので、
僕らはこの後練習試合をしました。

最終試合の2チーム。
さんぱちとエルレイナを誘って3回し。

9月3日
17:30~21:30
場所:国立オリンピックセンター
参加者:サトル氏、萩原、クニ、T・岡田、K介、かとっーん、イチハシ、クリ、紅葉、ウスイ

オフィシャルやるとボール蹴りたくなって終わるだけなんだ。
だから練習試合を組んだ。
そんだら最終的にヘロヘロになりました。

さんぱちは2時間ほどでお疲れ様。。
ついで1時間後にエルレイナさんお疲れさま。。
最後はニモの方々とハルとタカCが来てくれたもんで紅白戦をやりました。

もうヘロヘロー。
しかし新加入選手が4名程目処が立ったので、
今日はそれが一番の収穫です。

個人的にはバンテージしないでも、
違和感なくやれたのが良かったー。

アフターは松屋でした。
カレー食べたもんね。
温泉卵付けたもんね。

帰ったらそく爆睡でした。
オリセン連戦お疲れさまでした。
おやすみなさい。

コメント

  1. AKG より:

    おはぎおひさ☆
    全然関係ないけど、携帯ぶっ壊れてメモリ全部消えちゃってさ、、、
    今はまだ古いメアドで受信はできるから、メールをおくれ!

  2. おはぎ より:

    おひさしですー。
    了解しました。
    オフキ合宿では選手権の鬱憤を晴らすようなご活躍を期待しております。

タイトルとURLをコピーしました