こんばんわ。
やっぱりサッカーの方が楽しい。
と、思ってしまえる試合でした。
9月4日
国分寺市民大会3位決定戦
場所:国分寺三中
18:30 kick off 30分ハーフ
メンバー:ヒトシ、あさやん、たかちゃん、萩原、山下兄、阿部、さかちゃん、クマ、豪さん、浅川君、森君
ピンポンパーク vs KFC
5 - 1
得点者:豪さん×3、さかちゃん、萩原
勝てば3位。
人数はぴったり。
□試合経過
前半は終始押し気味。
両サイドからバランス良く攻めれたかと。。
終わりの方に先制点。
ロングフィード一発豪さんが抜け出してGKを欺くループシュート。
1-0で折り返す。
後半に入ると小気味良く追加点。
左サイドの連携から崩して自分の得点。
2-0。
この後一点を返されるも、
さかちゃんが決めてくれて3-1。
相手の運動量が落ちたところで、
豪さんが2度GKとの1vs1を沈める。
→5-1の大勝!見事3位入賞
賞品はサッカーボール×1とPEPSINEX1.5L×6でした。
□チームとして
前半は相手の中盤のプレスでつぶされることが多かったかな。
相手の運動量が落ちた後半、
グランダーのパスが増えて、
丁寧に組み立てるような形が増えて良かったと思う。
くさびに入れて落して逆サイド。
相手のロングスロー攻勢は少しイヤだった。
□個人として
前半は右サイドハーフ。
後半は左サイドハーフ。
でした。
いずれも突破をする回数は少なかったけど、
サイドバックを使いながらつなぎに入ることはできた。
先週より全然出来が良かったという手ごたえはある。
動けたし何より楽しくできた。
1得点1アシストだもんね。
もっと裏に走る動きをした方が良かったみたいだ。
自分はよっぽどのタイミングでしか裏を狙うことがない。
足元でもらいたがるもんね。
サイドハーフなら特に、
ボールホルダーと距離があっても、
裏に走ってあげるような動きは大切ですね。
アフターは久々の居酒屋でした。
大番@国分寺。
自分らのプレーをあーだこーだ言いながら。。
またサッカーをやりたくなりますね。
合宿行きたいよー。
以上。
コメント
4日は良い練習が出来ました!欠席のあなたはおいて行かれてます。
すみませんでした。
もうサッカーしません。